【2022年度】私立小学校の倍率(人気)ランキング!男子・女子別に紹介

スポンサーリンク

2022年度(2021年実施・2022年入学)の

の私立小学校の倍率(人気)ランキングを紹介します。

対象地域:首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)

 

スポンサーリンク

2022年度(2021年実施)私立小学校の倍率(人気)ランキング【東京・神奈川・埼玉・千葉】

首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の私立小学校を対象にしたランキングです。

【表の見方】
・基本的には「倍率=志願者数 ÷ 合格者数」で計算。
・必要データがない学校は「倍率=志願者数 ÷ 募集人数」で計算。
・データ非公表で倍率を計算できない学校は「倍率欄」を空欄にしています。
・データ非公表の学校があるため、志願率の計算がズレる場合があります。
【表の使い方】
並び替え:項目(見出し)を押した列の順番を、逆に並び替えられます。
検索:検索ボックスに入力すると、表の中のデータを検索できます。
横スクロールできます。
私立小学校-倍率-ランキング_001.png

学校名の「リンク」から「口コミページ」に飛べます。

順位小学校名エリア区分倍率
【全体】
倍率
(男子)
倍率
(女子)
募集人数
【全体】
募集人数
(男子)
募集人数
(女子)
志願者数
【全体】
志願者数
(男子)
志願者数
(女子)
合格者数
【全体】
合格者数
(男子)
合格者数
(女子)
1慶應義塾横浜初等部神奈川県
横浜市
14.312.916.3108664215398546851086642
2東京農業大学稲花小学校東京都
世田谷区
12.013.210.7723636962543419804139
3東洋英和女学院小学部東京都
港区
11.911.950505955955050
4慶應義塾幼稚舎東京都
渋谷区
11.710.214.6144964816789787001449648
5雙葉小学校東京都
千代田区
11.411.440404774770
6桐朋小学校東京都
調布市
10.9725010
7早稲田実業学校初等部東京都
国分寺市
10.39.212.3108723613917786131358550
8学習院初等科東京都
新宿区
9.69.69.78040407703803900
9桐朋学園小学校東京都
国立市
9.512.76.37236366844572270
10立教女学院小学校東京都
杉並区
9.19.172726536530
11東京都市大学付属小学校東京都
世田谷区
6.89.24.5804040628413215934548
12洗足学園小学校神奈川県
川崎市
6.76.57.0507073583491055550
13暁星小学校東京都
千代田区
6.56.51201205635630
14東京女学館小学校東京都
渋谷区
6.46.480805115118080
15晃華学園小学校東京都
調布市
6.23.77.54521744173351223
16白百合学園小学校東京都
千代田区
6.06.060603603600
16青山学院初等部東京都
渋谷区
6.05.76.2884444524251273884444
17日本女子大学附属豊明小学校東京都
文京区
5.95.954543183180
17聖ドミニコ学園小学校東京都
世田谷区
5.95.85.96049287405841569
18成城学園初等学校東京都
世田谷区
5.65.55.7683434382188194683434
18成蹊小学校東京都
武蔵野市
5.65.85.411256567393853541326666
19聖心女子学院初等科東京都
港区
5.55.596964704700
20横浜雙葉小学校神奈川県
横浜市
5.4804350
21文教大学付属小学校東京都
大田区
4.55.13.85018110873402119
22立教小学校東京都
豊島区
4.34.3120120519519120120
23カリタス小学校神奈川県
川崎市
4.2108451543970
24田園調布雙葉小学校東京都
世田谷区
4.04.065652782786969
24光塩女子学院初等科東京都
杉並区
4.04.080803203208080
25宝仙学園小学校東京都
中野区
3.94.23.570353521812395562927
25桐蔭学園小学校神奈川県
横浜市
3.94.83.0704813091721226557
25青山学院横浜英和小学校神奈川県
横浜市
3.96620051
26精華小学校神奈川県
横浜市
3.7802990
26森村学園初等部神奈川県
横浜市
3.73.93.59148435152822331387266
27桐光学園小学校神奈川県
川崎市
3.64.82.4723636261173880
28新渡戸文化小学校東京都
中野区
3.46022265
29昭和女子大学附属昭和小学校東京都
世田谷区
3.3105348106
30国立学園小学校東京都
国立市
3.11053401116249
31川村小学校東京都
豊島区
3.03.08080360360121121
32聖学院小学校東京都
北区
2.92.73.1019187104663234
33品川翔英小学校東京都
品川区
2.83.12.34023215874835132
34トキワ松学園小学校東京都
目黒区
2.73.32.246232312575500
34サレジアン国際目黒星美小学校東京都
目黒区
2.71203272121150
35開智小学校埼玉県
さいたま市
2.5120363148
36浦和ルーテル学院小学校埼玉県
さいたま市
2.42.52.3753471491981475988
27さとえ学園小学校埼玉県
さいたま市
2.372369164
38星美学園小学校東京都
北区
2.22.41.91202611561051216655
39昭和学院小学校千葉県
市川市
2.12.22.11051759085824141
40国本小学校東京都
世田谷区
2.02.21.8501175661592633
41関東学院小学校神奈川県
横浜市
1.97218095
42和光小学校東京都
世田谷区
1.872129745572
42淑徳小学校東京都
板橋区
1.8105207115
42玉川学園小学部東京都
町田市
1.81.91.8902841491351557877
42日出学園小学校千葉県
市川市
1.81.81.71022551381171457669
43明星学園小学校東京都
三鷹市
1.772115673631
43捜真小学校神奈川県
横浜市
1.71.71.6601637489974354
44啓明学園初等学校東京都
昭島市
1.61.81.450473017291712
44帝京大学小学校東京都
多摩市
1.61.81.4801256659773641
44関東学院六浦小学校神奈川県
横浜市
1.62.11.168735023452421
45菅生学園初等学校東京都
あきる野市
1.51.71.330411922281117
45湘南白百合学園小学校神奈川県
藤沢市
1.51.510810890900
45相模女子大学小学部神奈川県
相模原市
1.51.51.570973859652639
45国府台女子学院小学部千葉県
市川市
1.51.580801271278787
46清泉小学校神奈川県
鎌倉市
1.41.61.3114138301081021983
46鎌倉女子大学初等部神奈川県
鎌倉市
1.41.61.2901398158985147
47自由学園初等部東京都
東久留米市
1.31.61.040492524391623
47湘南学園小学校神奈川県
藤沢市
1.3100154121
47日本大学藤沢小学校神奈川県
藤沢市
1.3727254
47横須賀学院小学校神奈川県
横須賀市
1.31.41.270412318311615
47成田高等学校付属小学校千葉県
成田市
1.31.21.435502723392217
47西武学園文理小学校埼玉県
狭山市
1.31.41.296660366294501257244
48武蔵野東小学校東京都
武蔵野市
1.21.31.2661085850874542
48千葉日本大学第一小学校千葉県
船橋市
1.280930
48暁星国際小学校千葉県
木更津市
1.21.21.160763739663036
48星野学園小学校埼玉県
川越市
1.21.21.18040402171061111858798
49横浜三育小学校神奈川県
横浜市
1.120109
49聖徳大学附属小学校千葉県
松戸市
1.11.11.1105884840794435
49暁星国際流山小学校千葉県
流山市
1.11.21.170371819331518
50聖マリア小学校神奈川県
逗子市
1.01.01.036423012412912
51むさしの学園小学校東京都
府中市
0.848400
清明学園初等学校東京都
大田区
8000
東京三育小学校東京都
練馬区
2500
聖徳学園小学校東京都
武蔵野市
3000
明星小学校東京都
府中市
10000
サレジオ小学校東京都
小平市
22111100
東京創価小学校東京都
小平市
10000
国立音楽大学附属小学校東京都
国立市
6000
東星学園小学校東京都
清瀬市
4800
聖ヨゼフ学園小学校神奈川県
横浜市
7000
大西学園小学校神奈川県
川崎市
2000
聖セシリア小学校神奈川県
大和市
3500
平和学園小学校神奈川県
茅ヶ崎市
3000
光風台三育小学校千葉県
市原市
800
和光鶴川小学校東京都
町田市
72
 

・倍率トップは、「慶應義塾横浜初等部 」です。

・上の表は首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)を対象にした倍率ランキングですが、東京と神奈川が独占する結果となりました。(首都圏以外の小学校で倍率トップ20に入る学校はありませんでした。)

倍率(人気)が高い私立小学校の特徴

倍率(人気)が高い小学校の特徴をこのランキングにあてはめると

  • 大学までエスカレーター式に進学できる
    (1位の慶應、7位の早稲田、8位の学習院、16位の青山など)
  • 難関中学・高校・大学への進学率が高い
    (11位の東京都市大学付属小学校、12位の洗足学園小学校など)
  • 系列校から大学への推薦枠が多い
  • 入試日が集中しない、入試日を複数設けている(※)
    (2位の東京農業大学稲花小学校、3位の東洋英和女学院小学部、10位の立教女学院小学校など)

などがあげられます。

(※)一般的に「倍率」は「人気」と比例しますが、学校自体の純粋な人気だけでなく、入試日が受験者が集中しない日だったり入試日を複数設けている学校は受験者数が増えるため、結果的に倍率が高くなる傾向があります。